クロスバイク(ジャイアントのエスケープR3)に乗っていますが『パンク修理用のアイテム』を何も持っていませんでした。
Amazonで調べて『ベストセラー1位』や『ランキング1位』の商品から選ぶことに。
3つのアイテムを購入して合計「約2,000円」でした(購入時の価格)。
『パンク修理キット』があれば安心してクロスバイクに乗れます。
今回はすべて有名メーカー品から選びました。
パナレーサーのタイヤレバー
パナレーサー(Panaracer)のタイヤレバーPTL3本セットです。
Amazonの工具セットのランキング1位だったので口コミを見ながら参考にしました。
素材はプラスチック
100均にもタイヤレバーがあるみたいですが、「最初はメーカー品がいいかな」と思ってパナレーサーにしました。
実際にタイヤとチューブを交換するときに使いましたが、頑丈で使いやすかったです。
パナレーサーのパンク修理イージーパッチキット
パナレーサーのパンク修理イージーパッチキットです。
のり付け不要で簡単に貼れるパッチキット
パンク修理は「チューブを交換する方法」もあります。
とりあえず今回はパッチを買いました。
イージーパッチキットは『応急処置に最適』なので、あくまで『保険用』として使おうと思います。
まだ実際に試したことはないので、具体的な使い勝手はよくわかりません。
ティーエヌアイのCO2ボンベセット(バルブタイプ)
ティーエヌアイのCO2ボンベセット(バルブタイプ)です。
すごく小さいボンベ
『ポンプ式』の空気入れと迷いましたが、コンパクトな『ボンベ式』にしました。
ポンプ式と比べると次のデメリット・メリットがあります。
- 簡単
- 楽チン
- ポンプを押す肉体労働がない
- 価格がやや高い
- コストがかかる
- 使い切りの消耗品
ボンベセットにはいろいろな種類がある
ボンベセットにはいろいろな種類があります。
- バルブタイプ
- プッシュタイプ
- クイックスクリュータイプ
見た目が同じように見えるので最初は区別がつかなかったです。
今は商品名のあとにある『◯◯タイプ』を注意して見ています。
パンク修理キットがあれば安心
もしものパンクに備えて『とりあえず必要になりそうなアイテム』をそろえました。
まだパンクしたことはありませんが、いざというときのために勉強しておきます。
スポーツバイクの『パンク修理講習会』もあるので、参加してみようかなと思っています。
実際にリアルに教えてもらいながら、自分の手でパンク修理ができる機会は貴重ですよね。
今回買ったアイテムはサドルバッグに入れています。
コンパクトですがたっぷり収納できて便利です。